RCOSお知らせ
- 2024.06.20 EVENT 公開シンポジウム「情報学シンポジウム-研究データ基盤の確立とその将来展望-」(第17回情報学シンポジウム)を開催します(2024.07.05)
- 2024.06.17 NEWS 学認LMSの利用機関が100機関を突破しました(2024.06.17)
- 2024.05.22 NEWS OERリポジトリ試行版を提供開始しました(2024.05.22)
- 2024.03.28 NEWS CiNii Labsサイトを公開しました(2024.03.25)
- 2024.03.27 NEWS NIIとOpenAIREが協力協定を締結しました(2024.03.27)
- 2024.03.04 NEWS GakuNin RDMデータ解析機能に新機能が追加されました(2024.03.04)
- 2024.03.01 NEWS 合成音声付き動画教材作成システム(PtM)の実証実験をスタートします(2024.03.01)
- 2024.02.16 NEWS GakuNin RDMの導入機関が100機関を突破しました(2024.02.16)
- 2024.02.02 EVENT 広島大学「大学等におけるクラウドサービス利用シンポジウム2024」にて「AI等の活用を推進する研究データエコシステム構築事業説明会」および「NIIセッション」を開催します(2024.02.29-03.01)
- 2024.01.19 EVENT 「第1回北陸地区 学術データ基盤セミナー」を開催します(2024.02.20)
- 2023.11.24 NEWS 研究データ管理支援人材に求められる標準スキル(ver.0.1)がGithub上でも公開されました(2023.11.24)
- 2023.11.22 EVENT AXIES 2023年次大会にて「教育基盤ラーニングアナリティクス:ハンズオンセミナー」を開催します。(2023.12.14)
- 2023.09.07 EVENT 研究データエコシステム構築事業シンポジウム2023を開催します(2023.09.28-29)
- 2023.08.16 EVENT 公開シンポジウム「研究の自動化とAIが切り拓く科学と社会」を開催します(2023.09.01)
- 2023.07.26 NEWS 理研のスパコン「富岳」とGakuNin RDMとの間でデータ転送が可能になりました(2023.07.26)
- 2023.07.25 NEWS 研究データエコシステム東海コンソーシアムが会員募集を開始しました(2023.07.21)
- 2023.07.13 NEWS EUDATが「Japan and Europe Working to Enhance Data-Driven Science」を掲載しました(2023.07.11)
- 2023.07.03 EVENT 「第2回東海地区 学術データ基盤セミナー」を開催します(2023.07.24)
- 2023.06.08 NEWS 「研究データ管理キット日本版(RDMkit-jp)」を公開しました(2023.06.01)
- 2023.05.31 EVENT 学術フォーラム「オープンサイエンス、データ駆動型研究が変える科学と社会-G7コミュニケを読み解く」を開催します(2023.06.26-27)